テディベアを結婚式場に置く「ウェディングベア」。
ご両親への感謝の気持ちを込めて、生まれた時の体重と同じテディベアを贈る「ウェイトベア」など、おめでたい席でもテディベアは大活躍。
結婚式が終わった後も、ずっとそばにいてくれる子だからこそ、妥協はできないし、この子しかいない!という子に出会いたいですよね😊
この記事に書かれていること
ウェディングベアとは?なぜテディベアを選ぶの?
結婚式場でよく見かけるウェディングドレスとタキシードが着せられたテディベアを「ウェディングベア」といいます。
ウェディングベアになぜ「クマ」が選ばれるのかはご存知ですか?
実は結婚式場にテディベアを選ぶのにはちゃんとした意味があります。
クマを意味する英語の「bear」には「生む」や「耐える」という意味があり、「子宝に恵まれますように」という願いと、「苦難を分かち合う2人が幸福になりますように」と願いが込められています。
それにテディベアは安心や優しさの象徴とも言われ、ドイツでは世代を超えたテディベアが家族に安らぎを与える存在として扱われています。
結婚した二人のこれからを静かに見守る温かな存在としてテディベアは世界中で選ばれているのです。
ウェディングベアは「ウェルカムベア」とも
結婚式の受付でゲストをお招きするウェルカムベアも、ウェディングベアと同じ意味で使われます。
これに対して、ウェイトベアは結婚される2人の産まれた時の体重と同じベアをご両親にプレゼントするためのもの。
ウェディングベアは結婚後の2人のお家へ、ウェイトベアはそれぞれのご両親のお家へ行くため、それぞれに用意することが多いようです。
ウェディングベアの選び方は主に3種類
予算やこだわりに応じて、ウェディングベアの選び方は主に3種類あります。
セミオーダーメイドで作る
オーダーメイドで作るテディベアの大半は足への刺繍、体重身長を生まれた時のものにする(ウェイトベアと一緒)などのセミオーダーがほとんど。
完全オリジナルのテディベアにしたい場合には「手作り」またはテディベア作家さんに依頼して作ってもらう方法があります。
テディベア作家さんにお願いする場合はお値段は高めになりますが、その分色々な要望を伝えてオリジナリティーの高いテディベアにしてもらうことができるのが魅力です。
ただし!オーダーは慎重に。後から高額な請求をされたり、品質がイマイチだったりするケースもあるようです。
セミオーダーでテディベアを仕上げてもらう場合には、信頼できるお店を選ぶこと、特別感をプラスしたいのであれば限定モデルにするなどがおすすめです。
手作りする
完全に手作りで作るのもおすすめ。
世界に一つだけのテディベアになるのが最大の魅力。テディベア専門店で毛皮や目を決めるのも楽しい時間になります。
完全にイチから作るのは抵抗がある・・・という場合には専用キットを使ってみるのもおすすめです。
衣装まで完璧なテディベアを選ぶ
イチから用意している暇もないし、オーダーメイドも面倒!という場合にはウェディングベアとして衣装まで着ているテディベアを選ぶのも手。
ウェディングベアはどこに飾る?
・定番といえばウェルカムボードの手前にぬいぐるみに飾る!歓迎感が伝わってきますね。
「イニシャルオブジェ」の横に飾る
結婚する2人の名前のイニシャルにして飾ることもありますよね。
その横にちょこんとウェディングベアを飾るのもかわいいですよね。
ウェルカムボード付近に
目立つウェルカムボードのそばに置くのも◎。
風船やプチギフトなどの飾りと一緒に飾る
ウェルカムコーナーをデコレーションして、その中にウェディングベアをおいてもいいと思います。
中座中に高砂席に飾る(お留守番)
お色直しなどで花嫁さんと花婿さんが高砂にいない!
そんなときには大切な高砂席のお留守番はウェディングテディを置くのもかわいいです。
ウェディングツリーと一緒に飾る
お二人の結婚に承認をいただくゲスト参加型演出の「ウェディングツリー」のそばにウェディングテディを置いてみんなに見てもらうのも◎。
前撮りに使用する
結婚式の前にタキシードとドレス(または和装)で、プロカメラマンに撮影していただく前撮り。
前撮りシーンでウェディングベアだけを撮影し、プロフィールムービーに使用するのも思い出になります。
ブーケトスの代わりに
ウェディングべアをブーケトスの代わりにすることも。ずっと飾ってもらえるテディベアだから、長く思い出に残りますね。
結婚式が終わった後は?
結婚式が終わったあとのウェディングベアはどうするの?という方も多いと思います。
もちろん、素敵な思い出のウェディングベアはお二人のお家にお招きすることをおすすめします。
ウェディングベアは玄関に置く方が多い
お部屋に飾っていつもなでなで・・・ではせっかくの思い出のテディベアがだんだん汚れてってしまう・・・という考えから玄関に飾るという方が多いようです。
結婚式場で受付席に置くため、そのまま玄関でウェルカムベアになるという感じです。
大事に保管する
捨てるのも飾るのも…という方は、防虫剤と一緒に箱に閉まって大切に保管という方も。
ただし、時々虫干しをしてカビや虫食いを防ぐようにしましょう。
大切な家族としていつも身近に
テディベアを大切な家族として考え、いつもリビングに置いてるという方も多いです。赤ちゃんが誕生したら初めてのお友達は二人のウェディングベアというのも素敵です。
もし、赤ちゃんに与える予定があるのなら、選ぶ時点で口に入れても安全な素材で作られているテディベアを選んだり、丸洗いOKのものにすると安心です。
ウェディングベアのお手入れ方法
ウェディングベアといっても基本はテディベアの扱いに準じます。
タグを確認するか分からない場合には購入したお店に確認しましょう。
最近ですとあらかじめケース付きのウェディングベアも販売されていますので、最初からそちらの購入でもいいかもしれませんね。
当サイトが選ぶウェディングベア・ベスト3!
第3位 Newローズバッドプレミアムの名入れテディベア
白いドレスにタキシード姿で愛くるしい表情のテディベア。
足には名前が入れられます。1点1点手作りでこの価格は他にないと思います。サイズは13cmと小ぶり。自宅に飾る場合も場所を取りません。
第2位 もこもこくたくたのウェディングベア
くたっとしたボディにモコモコとした毛が優しいウェディングベア。口コミ評価もかなり高いです。
ブーケトスとして投げる場合にはこれくらい柔らかい方が安心です。
第1位 ディズニーシー★ダッフィー&シェリーメイ 43cmベア
ディズニーファンにはたまらないのがダッフィー&シェリーのウェディングベア。
選べる衣装もかわいいです!
楽天ランキング第1位となったこちらのウェディングベアは口コミ評価も超高評価。
ウェディングベアを選ぶ際はぜひ一度チェックしてみてくださいね。